大洗町と竹原市へ行ってきました。(竹原編)

前回の続きで、竹原です。

個人的にはこの町並み保存地区は雰囲気も好きですし、たまゆらの方が好きなのもありまして、写真の量が全然違います(笑)

町並み自体も色々撮りましたが、今回はたまゆら関連の写真のみを挙げておきます。

竹原市役所前移動中にあっ、と思って写真を撮ったので笹が被っちゃいましたが、竹原市役所の前に看板が大きく設置されていました。見ての通り三谷かなえさんが居ますので二期用の看板ということになります。

そして大洗町と違っていたのは、この地区の方々は忌避している感じを受けませんでした。お店の人に「あんたもアニメを見てきたんじゃろ」と話しかけられ、いきなり30分も話し込んでしまいました。

いっぷくここのいっぷくさんのところで色々お話を伺いました。正面突き当たりに見えるのが胡堂です。

人が良い感じでしたので話を聞いていると、アニメの影響で人がたくさん来ても悪いことはないとおっしゃってました。他の方も気さくに話しかけてこられ、大洗町とはどうも根本的なところが違うのではないかという印象を受けました。そもそもアニメのジャンルが違いますので客層も結構異なると思います。その中で竹原ではあまり悪い印象は持たれていないようです。

さて、それはそれとして本編第一期の最終話で朝日山へ登頂しようとしますが、東側から車で登ろうとしているわけです。実際に東側から登ろうと思っていたら、道が無いので困惑しました。近くまで行きましたが、ルートとしては存在するけれど、道としては存在しない、ようです。日の出を見ようと午前4時に民家の脇をうるさい車で通るほど迷惑なことはしなくないということもあるので、南側から登ることにしました。

朝日山真っ暗な朝日山山頂です。そして、待つこと30分。日の出を迎えることができました……が、見えない。木々で日の出が見えづらい状態です。

朝日山からの日の出

わかりにくいですが、日の出です。冬山なら多少は見えるかもしれませんが、初日の出には向かないと思います。やはり黒滝山の方が日の出には適しています。本編で登頂しなかった理由はここにあったのかと納得しました。

そして日が完全の昇ってから町並み保存地区へ散策に向かいましたので、それが以下の写真になります。

この他に黒滝山へも行ったのですが、ただの登山になってしまったので省略しています。景色は良いので是非登ってみることをお勧めします。

竹原市の町並み保存地区は観光としてもしっかりしているので見やすいと思います。また、尾道の様に町全体となるととても一日では廻りきれないのでちゃんとしたマップが必要になりますが、竹原は一角ですので半日もあれば十分ですのでやや物足りない気がします。このあたりは大洗町と同様です。

ということで、大洗町と竹原市との違いをと思って両方行きましたが、どちらが良いという比較はできないです。イベントとしては大洗町の方が活発です。特に自衛隊と協力しているので、大がかりです。対して竹原市は、行事として竹まつりや憧憬の路などがありますので、アニメ向けのイベントは少なめです。

あとは地元の人たちにアニメが受け入れられるかどうかというところでしょうか。地元からの支持がないと聖地巡礼というのは両者にとって居心地の悪いものになってしまいます。うまく地元の方々や観光として来られる方へのPRができるというところが鍵になると思います。

もう少し考察するには徳島や鴨川、秩父といった各所廻ってみたいというのもありますので、今回は中途半端ですがこんなところでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました